ジャニーズファミリーボイスって何?どこ情報??詳細まとめ

1月22日ジャニーズ事務所よりJohnny’s Family voice(ジャニーズファミリーボイス)という新サービスが発表されました。
トレンド1位に入るなど、ジャニーズのファンは新しいサービスに対する関心はとても高くなっています。
ジャニーズファミリーボイス誰か要約して説明して
— ュ (@yu_71_) January 22, 2022
ジャニーズファミリーボイスってどこ情報??
— ゆみえ🍒 (@teruteru__1722) January 22, 2022
情報源はどこ??
1月22日18時現在公式ジャニーズネットや、ジャニーズ事務所のHP等確認しましたが、公式からの発表はされてません。
このジャニーズファミリーボイスはTOKIOのファンクラブ向けにメール配信にて情報が流れています。
TOKIOファンクラブ メール伝言板 2022/1/22号が届いています。
— TOKIO情報【非公式】🎸🎹🥁☁️☁️ (@TOKIO_club) January 22, 2022
TOKIO FC向けにメール来た!
— 美海_Mimi (@mimi_tko4u) January 22, 2022
Johnny’s Family Voiceなる新サービス開始で、テスト運用で城島社長が初回やるって!
音声サービスで直接お話できるチャンスがあるかも?らしいよ!会員限定で申し込めて当落あり!#ジャニーズ
ジャニーズファミリーボイスとはなに?
・アーティストとファンの声をオンラインでつなぐ音声コミュニケーションサービス
・生の声をリアルタイムできくことができ、トーク中に挙手している方をアーティストが指名することで直接会話ができるチャンスがある
・申し込みが必要で、当選者のみ参加できる
Johnnys family voiceとは
— かまぼこ (@6sjxx_) January 22, 2022
・タレント側がファンを指名しビデオ通話的なことが出来る
・その会話を聞ける
・まだ公式に発表されてない
・TOKIOだけ…?(知らん)
こんな感じのことかな?
オンライン上でリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる新サービスとなっています。ジャニーズは基本的に双方向のコミュニケーションを取ることができなかったので、いままでにはなかった取り組みと言えます。
ただしファンからは否定的な声が多いです。特に若い世代が多いグループではやっかみが生まれ、マウントの取り合いなどが予想されます。
今回正式運用前にTOKIOの城嶋茂がテスト運用としてトークルームを開設するそうです。城嶋くんをテストで使うあたり、ファン層を考慮しているのがうかがえますね。
また新しい情報が分かりましたら更新します。
今日も最後までご覧いただきありがとうございました!