ジャニーズカウコン上限人数なし!?当落は何時?高倍率間違いなし

今年も無事開催されることになったカウコン。
早いもので申し込みも終わり、当落を待つ日々となりました。
今回は18日(金)に近づいている当落について、最新情報を交えてお知らせします。
※11月19日にイベント上限緩和に関して、上限撤廃の正式決定が行われました。

https://mainichi.jp/articles/20211119/k00/00m/010/327000c
ジャニフェスの情報欄にも記載しましたが、政府方針では、ワクチン接種証明もしくは陰性証明にて
上限100%でのイベント開催が認められるようになりました。
最近ジャニーズの公演でも上限いっぱいでの収容にて行われているライブもある為、
今回のカウコンも収容人数100%で、開催できる可能性があります。
ただし、12月に入ってからオミクロン株への警戒を強め、
感染対策強化の流れができつつあるので、今後の動きに注目です。
当落は何時から??
どうせ当選しないよ、と思いつつも気になる当落。
いよいよ今週となりました。
当落発表:12月18日(金)
ジャニフェスはお昼の13時半から当落発表とかなり異例の時間でした。
午前中に発表することはまずないと思いますが、申し込み数の多さからサーバ負担を考えて、
お昼過ぎを選んだのかなと思います。
ですが、正直時間が微妙で、ぬるっと発表があったので、
ツイッターのトレンド入りがいまいちでした。
むしろ前日の方が盛り上がって、トレンド入りしてました。
一番最後に有観客となった2019-2020カウコンは午後18時発表。
ジャニーズは15時、18時、20時の発表が多いことも踏まえて、
ずばりmuの予想は15時です!!!
外れたらごめんなさい。勝手な推測です。
かつ適度に注目が集まる時間ということで、15時を割り出しました。
サーバ負担を考えると夕方以降は厳しく、
さて一体当落は何時発表でしょうか!
※追記:当落発表は14時半からでした!惜しかったー!笑
発表日にすること
ジャニフェス同様、落選しても通知のメールが来ない可能性が高いです。
ジャニーズは当選者のみメール通知へ変更となっているようです。
ですので、こまめにファンクラブサイトをチェックするしか方法がありません。
お昼の12時ぐらいから、1時間おきにチェックするといち早く気づけそうです!
あとはツイッター等で最新情報の収集もお忘れなく。
倍率予想
前回ジャニフェスの際は、 mu独自試算で4,888,000人が有効会員で、
その6割2,932,800人が申し込むとすると、 倍率は106倍と試算しました!
今回はこの2,932,800人からジャニフェス当選者55,000人は当たらないと差し引き、
(ジャニフェスとカウコンどちらも当たる超強運者はいるのでしょうか?)
2,877,800人を母数として計算し、約52倍と試算しました!
※計算条件は出演予想全ファンクラブ会員数の約46%が有効会員数でその6割が申し込んだとして、
100%収容にて実施し当選者は55,000人とした場合です。
有効会員数に関しては、全ファンクラブ会員数はすでに更新をしていない番号も含まれており、
現在のファンクラブ連番でしかない為、継続更新しているという意味です。
CDの売り上げ枚数等を考慮して、46%と割り出しています。
52倍に希望は持てるかと言われたら、当たる自信はありませんが、
宝くじより確率高いと前向きに当落発表を待ちましょう!
18日は発表を確認次第、ツイッターにて最新情報お知らせ予定です。