ジャにのちゃんねるニノ独立でどうなる?今後の更新は?

嵐の二宮和也さんが、まさかの独立を発表されました。
事務所から独立し、個人事務所を立ち上げて芸能活動を続けられるとのことです。
ジャにのちゃんねるは、旧ジャニーズの2回目の記者会見後、しばらく更新を止める宣言をしていて、約半月更新がされていません。
この時に違和感を感じた人も多いはず。
確かにチャンネル名の変更が必要だし、多グループメンバーが集まっていて、それぞれの契約について見直す必要はあるかもしれない。
でも動画のストックもある中で(動画の中でお蔵入りになるとの発言がありました)、こんな長期間更新をストップする理由はあるの?と不思議でした。
ジャにのちゃんねるニノ独立でどうなる?
気になるのはジャにのちゃんねるが、ニノ独立後今後どうなっていくのか。
わたしも更新日に必ず見るほど、ジャにのちゃんねるのファンなので、とても気になっています。
独立後も嵐の活動には参加すると発言されているので、完全に事務所との関係が切れるわけではないようです。
ジャにのちゃんねるの契約権利関係がどこにあるか、ですが、チャンネル開設時には個人でやっているような発言が多かったですが、
いまは撮影場所は事務所内ですし、撮影に使用しているカメラ等も事務所から借りているものです。
普通に考えたら、独立したら前事務所内に出入り出来なくなりますし、借用するには契約が発生します。
個人的な見解ですが、今後の可能性は2パターンあると思います。
①個人事務所でチャンネル継続
チャンネルは個人で運営していたとしたら、そのまま残ると思いますが、新たな撮影場所の確保や撮影機材の調達が必要になるので、すぐに撮影再開とはいかないかもしれません。
個人事務所でやっていくとしたら、いまあるジャにの部屋は使えなくなる可能性が高いです。
②ジャにのちゃんねるのメンバーとして、新事務所とニノが契約
このパターンは、ジャにのちゃんねるが新事務所の元に所属する前提となります。
嵐としての活動は参加するように、ジャにのちゃんねるの活動は個別契約をして、今まで通りちゃんねる更新となるパターンです。
これであれば、今まで通りジャにの部屋も機材の使用も可能と考えられます。
ジャにのちゃんねる今後の更新は?
活動休止の動画内では、11月上旬には更新したいとの発言がありましたので、次の動きは11月以降になると思います。
ニノ以外のメンバー(中丸雄一、山田涼介、菊池風磨)もそれぞれ新事務所との契約方法等熟考していると思いますので、落ち着くまでは、今まで通りの更新とはならなさそうですね。
ニノは個人X(旧Twitter)で、チャンネル更新が止まった後も、YouTubeに関する発言をしていました。
ニノもチャンネルへの想いは間違いなくあると思います!
ファン思いの彼らはきっと11月上旬にはなんらかの更新をしてくれると思うので、首を長くして待ちましょう!