キングオブコント2023サルゴリラ決勝ネタ要約!無料見逃し配信も!

キングオブコント2023優勝したサルゴリラ!
なんと過去最高得点で優勝しました!
今回の決勝で披露したネタ2本をまとめてみました!
見逃してしまって、どんなネタだったか気になっている方、ぜひご覧ください♪
決勝ネタ1本目「ルール」482点
マジシャンを題材とした「ルール」というネタでした。
赤羽:番組ディレクター
児玉:マジシャン ルール
「番組でマジックの特番を行うので、出演をお願いしたいので、マジックを見せてください」とコントがスタートします。
まず1つ目に披露するマジックが、小箱を使ったテーブルマジックです。
3つの小箱に、カシューナッツ、マカダミアナッツ、バターピーナッツをそれぞれ入れて、「ルールマジック」という掛け声をかけると、箱の中のナッツが入れ替わっているというマジックです。
ナッツが小さく、フォルムも似ていて、赤羽が「これは何ですか」と問いかけると、ナッツの説明を始めます。

そこで、カードマジックはできますかと次のマジックへ移ります。
カードを見えないように机に並べてカードマジックが始まります。
カードを見せながらしまうのですが、出てくるカードが、冬の筑波山のカード、夏の筑波山のカード、春の尾瀬のカードと個性的。そしてそのカードをしまうのがパソコンケースという独特さ。笑
また「ルールマジック」という掛け声をかけると、カードが夜の松本城、朝のメキシコ、しょうゆ(カードではなく本物)に変わっていました。

あまりに独特なマジックで、ディレクター赤羽よりもう帰りますとマジックが終わりになりますが、この特番にかけているマジシャンルールよりもう1つだけ・・・と泣きの1回が行われます。
最後のマジックが、くつ下ニンジンをイカ箱にいれるとピーチペンチに変わるというマジック。
変な道具をたくさん使うマジシャンネタでした。

ファイナルステージ 決勝ネタ2本目「青春」482点
ファイナルステージのネタは高校野球男児と監督の掛け合いを行う「青春」というネタでした。
赤羽:高校野球男児
児玉:野球部監督
甲子園前の大事な試合で負けてしまった赤羽。4番として活躍できなかった後悔を監督にぶつけます。
すると監督からは、「青春」を「魚」に例え、青春と言う魚を釣り上げたんだぞ。初めは小さい魚だったが、立派な大きな魚になった、と励まされます。
これからも野球を続けるんだろうと監督から問いかけられると、大学に行ったら野球は辞めますという赤羽。
するとまた監督から、人生という魚はいつでもスイスイと泳げる訳ではなく、夢と言う魚を目安に泳げばいい。夢と言う魚は人生という魚の道しるべなんだよと励まされます。

ここで赤羽が「魚やめろー!!なんでぜんぶ魚なんですか」という大きな突っ込みが。
つかさず、監督と言う魚はなーとまた魚に例えていく児玉監督。
もう魚やめてくださいと言って、最後に監督から話が始まります。
「おまえという魚は、どんな魚なのかを考えるんだ・・・」と説かれますが怒って帰ってしまう赤羽。
監督は最後に「野球がうまい魚―」と一言残しコントが終わります。
無料見逃し配信は?
TVer(無料)にて見逃し配信が行われています!
1stステージ後半にて1本目の「ルール」ネタを見ることができます。
サルゴリラは9番目の登場です。
キングオブコント2023(お笑いの日2023)#TVerhttps://t.co/bOcZaNrn5j
— mu (@666kk_mu) October 22, 2023
ファイナルステージにて「青春」ネタを見ることができます。
ファイナルステージでは3番目の登場です。
キングオブコント2023(お笑いの日2023)#TVerhttps://t.co/oG7rTAvBuf
— mu (@666kk_mu) October 22, 2023